ちょい役の役作りって、
演劇学校とか、ハリウッドの演劇書とか、勉強してみて分かるのは、その役作りのヒントは、すべてそこそこ重要な登場人物を演技する時のヒントですよね。大は小を兼ねるとか言われてしまいそうですが、お仕事になりますと、スターでない限り、最初は、ちょい役をこなしていかないといけないわけですよね。それで、本当におなじアプローチで、みなさんは、困ったりしていませんか?そもそも、こうした演技のアプローチが映像に向いているのかも、分からなくなってきませんか?本当にこれで、良いのかなってね?
スタニスラフスキーシステムとかでは、教材としてチェーホフの作品が選ばれたりしますが、それは、それらの作品がちゃんと練られた内容でありリアリティを求めるのに耐えうる作品だからですよね。でも、現場でよく目にする台本は、もちろん、素晴らしいものもありますが、面白ければよいという台本や、イメージだけをつなぎ合わせたような台本、明らかに時間がなくてやっつけで作った台本、とまあいろいろですよね。それでも、主要な役は、ちゃんと考えられて書かれていますが、ちょい役に関しては、キャラクターすら考えて書かれてないことが多いですよね。それでも、その台本からリアリティ求めますかって、話ですが。笑
稽古が舞台ベースで語られることが多いから、単純に比較できないのかもしれませんが、実際の映像の現場は、そうした演技のワークショップとは全然様子が違いますよね?
例えば、テレビで、ワンシーンのちょい役をいただいて、現場に行くとしますよね。
まず、本番の何時間も前にスタジオに入ったら、真面目な人ではなく、ただの迷惑な人で、普通は怒られます。楽屋で準備体操できません、していたら変です。発生練習もできません、ストレッチは、百歩譲ってできるかもしれないけどロケ地では、ほぼ無理かな。せいぜい台詞を合わせたりするぐらいではないですか?笑。そして、台本(自分が出る場面しかもらえません)には、役作りに必要な役のための情報はいっさい書かれていません。それどころか、読めば読むほど、リアリティのない役が多かったりします。そして、監督さんから具体的な説明もありませんし、当然、質問もできません。こういった状況で、メソッド演技なるハリウッドなどの役作りは、本当に有効なのでしょうか?
それでも、すべて、自分で創作して、役を作り上げていったとして、現場の状況が想定していたもの違えば、こうした役作り方法では、苦しくなりませんか?例えば暗い人物で、役作りしたのに現場に行ったら、明るくやってと言われて、すぐに対処出来るのでしょうか?
そして、役の人物の存在感を出すには、ハリウッド方式ですと、それなりの時間と手間という労力を必要するような気がしてならないのですが、そいういった意味で、効率が悪いような気がします。
この問題は、重要だと思うのですが、誰もツッコミを入れないし、先生は、教えてくれないと思います。演技をするのに、メソッド演技が、有効でないとしたら、どうするのが良いのか?どうアプローチするべきなのか?
一般的によくある勘違いは、どれだけ努力したかを、時間軸で捉えて、時間をたくさん費やしことで満足してしまうこと。自分は、これだけ演技について予習したから、誰よりもしっかりした演技ができるはずだ。想定される役の人物像を箇条書きにしたり、この場面の感情を考えたり、また、その人物の背景を考えたりと勝手な思い込みで作り上げて、演技した気になっていること。
これだけは避けたいですね。そもそもその人物の背景なんてちょい役では、分かりません。それなのに勝手に決めつけて現場に向かうのは、迷惑なお話です。誰もそんなことを要求していませんし、望んでいません。
やって欲しいのは、その場に人として、生きた人間でいてくれればいいのです。それだけでしょう。とても簡単なお話ですが、頭で考えたらとても難しいお話になるわけです。だって、頭で考えるほどの情報がありませんから。笑
で、僕は、この問題、適当な芝居をすれば良いとは、絶対に言いません。そんなちょい役でも、人目にとまりたいのは、当然です。
そこで、大切なのは、集中の深さの問題です。情報がありませんから、浅く広い情報を得られませんので、やっても無駄ですが、ある集中の深さに関しては、いくらでも対象を見つけることができると思います。
例えばコーヒーカップがあったとして、このカップの背景を考えても意味がありません。この場合情報は、意味が無いし不必要です。そこで、ここにあるカップの存在の深さをとれば、いいのです。そうすれば自ずと、自分の存在の深さを表現することになります。メソッドでは、単に集中といいます。そして、要素をいろいろと出してきます。味は?色は?匂いは?とかね。それら要素を増やしても、あなたの存在は散漫になるだけです。いいですか!ここは、一発、このコーヒーカップが、どんなけ深いところで、何かとつながっている。え?何その正体は???これだけでいいです。
騙されたとおもって、試してみてください。
詳しい説明は、しませんが、興味がありばワークショップしますよ。