2024年8月1日 / 最終更新日 : 2024年8月1日 Yasunari-Kondo 感性を誘導する所作 感情演技 オリンピックの女子柔道で、負けた選手が、大声で泣いていたのが、話題になっていましたね。 その是非は、ともかくですが、ああした感情をむき出しで、闘うことを、どこかで望んでいる節はありますね。これこそエンタメだと、思うのかも […]
2024年5月3日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 Yasunari-Kondo 感性を誘導する所作 タイパ タイパとは、費やした時間と、それによって得られた効果や満足度の対比、すなわち「時間対効果」のこと。 これをZ世代の人たちは、時間に追われているので、タイパをよくすることを考えているとか? それで、満足度があがるわけですね […]
2024年3月24日 / 最終更新日 : 2024年3月24日 Yasunari-Kondo 感性を誘導する所作 故、黒田鉄山師の考え 面識はありませんが、書物はいろいろと拝読させていただいておりました。黒田鉄山さんがお亡くなりになりました。心より、お悔やみを申し上げます。 せっかくなので、黒田鉄山師の書籍より、引用してみたいと思います。みなさんは、そも […]
2024年2月29日 / 最終更新日 : 2024年2月29日 Yasunari-Kondo 感性を誘導する所作 刺激からの感覚を回避する2 役者の方で、このブログを読んでいるようなことが、ございましたら、試してみて下さい。 例えば、このお茶碗は、千利休からの頂き物で、これを手にするということは、茶人として認められた証である反面、自分も切腹を言いつけられるかも […]
2024年2月11日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 Yasunari-Kondo 感性を誘導する所作 刺激からの感覚を回避する 脱線しながらのスタートをしましたブログですが、シラバスがあるわけでもないので、なりゆきで脱線していきます。よろしくお願いいたします。文字ばかり読んでもわからないと思いますので、よかったら、ためしてみてください。 刺激→反 […]
2024年1月29日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 Yasunari-Kondo 感性を誘導する所作 感性を誘導するために 2 ブログのスタートだし、軽い書き出しで楽しようと思っていたのですが、どうも、知らずについ踏み込んでしまったことがありました。 行動 → 感覚、ではなくて、感性 → 行動 にトライしようというお話です。つまり 刺激→反応 か […]
2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年1月20日 Yasunari-Kondo 感性を誘導する所作 感性を誘導するために 普通に常識的に、お芝居のアプローチとして感性が先行するという考えは、あまり無いでしょう? 意思(感情)→ 行動 → 感覚(感情) こんなイメージではないですか?なにかすれば、感性は動くと考えられていると思います。 これを […]